私たちのナラティブ
訪問看護ステーションに就職して

訪問看護ステーションに就職して早8年が経ちました。
もともと病院で、手術室や外科病棟での勤務をしていましたが、妻も看護師をしており、互いに日勤が20時までかかる病棟勤務でした。また、夜勤もあったため、子育てするにはかなりストレスの多い状況でした。そのため、上の子が小学校にあがるのをきっかけに病院を辞め、夜勤のない所と考えて訪問看護ステーションに転職しました。下の子も産まれ、保育園に入園するタイミングでしたので、毎日保育園への送り迎えも続けてきました。事業所全体で残業にならないよう取り組んでいるため、無理なく通園する事ができました。
ただ、訪問看護ステーションでは365日24時間利用者の療養を支えるため、オンコール制となっており、利用者の相談を受け、必要であれば訪問も行います。月に数回このオンコールを担当するため、妻の夜勤とオンコールが重ならないように調整をしてもらいながら続けられました。ようやく保育園の送迎も終わり、学童から帰ってきて留守番できるので、安心しています。
訪問看護では、住み慣れた自宅で最期を迎えるお手伝いをするのが一番のやりがいです。先日もご家族から「病院から帰る決断をして間違ってなかった。こんなにやってもらえて良かった。」という声を聞かせて頂きました。なるべくご本人には苦しくないように過ごして頂くことはもちろんですが、逝去時にご家族が少しでも後悔のないよう援助できればと思っています。
その他の記事を見る
ご相談・お問い合わせ
CONTACT
訪問看護を利用するにあたり
ご不明点やご質問がございましたら
まずは各ステーションへお気軽に問い合わせください
※こちらの番号は代表に繋がります
訪問看護勤務ご希望の方は
訪問看護担当につなぐようお伝えください
受付時間 平日09:00~17:00